西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

散歩:彼方こちらと立ち寄りながら

<独居見守り>

夕方、息子来る、自動車、カーテン、猫飯

<その他>

長連寺樋水位は下段の少し上。

東西の公園異常なし。東の公園では子どもが6、7人遊んでた。西の公園藤のツルが良く伸びている…。

悪水そばの護岸道路の陥没箇所、4カ所修補していただいていた。区役所の迅速な作業に感謝。

杖をついて歩く姿、少し会話できた。入院後しばらくたったけどまだ少しフラフラがある様子。

T宅へ玉ねぎ、ピーマンなどお裾分け。がんさんからの物。

散歩:独居のおふたりが縁側会談

<たばこポイ捨て>

書くのを忘れておりました。昨日の朝、吸殻処理21本。

今朝、吸殻処理2本。今朝はそのつもりではなかったのですが、自宅近くの排水溝そばに…。昨日も朝、今朝も同様…それが、夜を指すのか早朝を指すのか現在不明。以前から引き続くポイ捨てでありまして、そろそろなんとか考えなくてはと思っている爺です。

<独居見守り>

昨夕、カーテン、自動車、縁側会談・おふたり、玄関
今朝、カーテン、自動車、カーテン、猫飯

<その他>

長連寺樋水位は下段の上あたり。

東西の公園異常なし。

東の公園砂場で遊んだ痕跡。穴を掘って楽しんだ様子。この砂場では長らくこういった事を見てないので、うれしかった。猫糞害などで衛生問題もあり、子どもが砂場で遊ばないということが続いていたのですが、少しずつ改善が進んだのを感じてくれているのかと思います。愛護委員をはじめ周囲の努力の結果かと思います。公園植栽の刈込もしてありました。

西の公園、藤のツルがシッカリ伸びております。

悪水東岸アスファルト陥没穴、今朝もありました。環境担当役員から役所の担当部署には連絡していただくよう手配しました。

散歩:水の話題…。

<独居見守り>

昨夕、カーテン、自動車、カーテン、猫
今朝、カーテン、自動車、カーテン、猫飯

<水の話題>

昨日から、農業用水路の水位が上がっています。

昨夕、西公園そばの長蓮寺溝に子どもが落ちたと近所のかたと公園で遊んでいたかたが教えてくださいました。西から進行しガードレールにあたってそのままドボンとなったみたいでした。水のあとは西方向へ。擦り傷程度ではなかったのかと、見ていた人のお話でした。水位がある程度上がっていてケガに至らなかった、とも言えますし、満水で無くてよかったとも言えそうです。

昨夕、西公園水道で聞き取り。先だって「散歩:西公園の水道で水浸し、との連絡があり、急行。 - 西大寺の爺、町内会を書く。」ということがあったもので気にしておりました。すると、ふたつ別の情報がありました。ひとつは、朝、複数のポリタンク(20㍑)に水を詰めて車に乗せていた人がいた、と。もうひとつは、近所で自宅の水代わりに使っている人も、とも。

<その他>

長連寺樋水位は中段のあたり。水位が上がっています、事故などに注意。

昨夕、小型ハンドマイクについている緊急時用サイレン音がやかましかった、とのお知らせがありました。西公園そばの設置場所。実は、数日前の朝気づき、鳴らないようしたのですが、そのときはすでに電池消耗のためか音は小さかったです。同様のもう一件は東公園そばの設置場所です。これも朝気づき鳴らないようにしました。いたずらかそれ以外の何か不明です。いざというときに役立ってくれることがポイントなので、日常は何事もないのが一番です。

昨夕、自転車事故があった、とお知らせいただきました。大事に至るほどのことでもなかったようです。

昨夕、夏野菜の到来物。T宅へお裾分け。
昨夕、V青年宅へ立ち寄り。玄関先で、変わりがないか少し話しました。

今朝、東西の公園異常なし。西の公園、藤のツルが結構伸びてる。少し処分。

今朝、悪水東岸道路、護岸の際で陥没穴が少しできておりました。少し離れたところにはその予備軍みたいな様子も見て取れました。以前から簡易舗装で穴埋めしてきたようですが、護岸のヘタレと道路際の土砂の流出などによるものか、より顕著になっているかと想像…。

散歩:雨上がりの朝は涼しい。

<独居見守り>

昨夕、雨降りでショートコース。カーテン、自動車、カーテン、玄関
今朝、カーテン、自動車、庭掃除・挨拶、猫

<その他>

今朝、長連寺樋水位は中段のあたり。半引きが午前6時からだったかと。柵にゴミなどもかかっていた。処理。

東西の公園異常なし。西の公園、藤のツルが結構伸びている。

今朝は、雨あがりのあとで少し涼しかった。

散歩:今朝は雨降り、傘と長靴。

<独居見守り>

昨夕、カーテン、自動車、室内から声、猫飯
今朝、カーテン、自動車、カーテン、猫

<その他>

長連寺樋水位は下段の上あたり。

東西の公園異常なし。

今朝は雨降りで傘と長靴の散歩。歩いた範囲内では、水たまりがひどくて、というほどのことは無さそうでした。

昨夕、スーパーの買物カート片付いたようです。

不義理な会社:間接的続編・結局何かは起こる…どうすんだよ!と言いたい町内の爺。

<前説>

saidaiji.hatenablog.jp
4月19日、町内会費を納入に来た件(くだん)の会社でしたが、爺はそれを受けとらず、お帰りいただきました。昨年の「停電事件」の対策などをお知らせいただいておりませんので、回答待ち、というのが爺的立ち位置です。

町内としては昨年7月以来外国のかたが町内に住まわれるようになり、それなりに努力してきたつもりです。

|参考記事|

pagetaka.hatenablog.com
pagetaka.hatenablog.com
↑たまたまタイのかた関係の記事ですが、あくまで「参考記事」としてのピックアップですので念のため…。

<干渉しないでもらいたい>

4月19日、「不義理な会社」にお引き取りいただいたのは、「停電事件」だけでなく「ネット接続」関係の無回答もあります。
当日、一番気になったのは「干渉しないでもらいたい」と言われたことでした。外国のかたの生活に干渉するつもりはありませんが、同じ地域で生活する限りはなんらかの関係が発生し、無関係ではいられないということです。ゴミ出しルールなど生活に直結することもあれば、生活習慣の違いなどが近隣または町内と齟齬を生じることもあり、そのたびに溝を埋める努力をはじめとしたコミュニケーションは不可欠です。これを「干渉しないでもらいたい」ということばでひとくくりにされるのは、とっても心外に思える爺です。
ならば、近隣との課題がないのか正確にどう把握し、仮に発生したらどうする、またはどうしているのか言ってみろ、と爺は質問したい気がします…。

<分別など、資源回収やゴミ出しが大変でしょ>

【スチール缶がアルミ缶用コンテナに:その1】
【スチール缶がアルミ缶用コンテナに:その1】
【スチール缶がアルミ缶用コンテナに:その2】
【スチール缶がアルミ缶用コンテナに:その2】
念のため書いておきますが、同じスチール缶を2度写真のために使ったということではなく、それぞれが別々の缶ですので、よろしくお願いいたします。缶表面の印刷を見ると外国からのものだと思います。内容品も日本人にはややなじみが薄いものだと想像しています。

実は、瓶缶の回収、「五種分別」ということで仕分けして専用のコンテナに入れていただいているのですが、日本人でも結構間違えておられる方がおられます。家でキッチリとスチール缶とアルミ缶を分けてこられたら現場であわてずに済むと思うのですが、収集場所で見ていたら、結構目前で間違われるというケースに出くわします。

そういったわけですので、外国のかたが瓶缶の分別で間違いなく出すというのはなかなか大変なことだと思います。

アルミ缶のなかにスチール缶が入っていたりしたら、回収業者の方にイロイロ言われる、とのことを前任会長から聞いています。

で、矢面に立つことになるのは収集場所で当番をする班長、役員などであります。目の前で間違えた場合はそれはそれとして対応できる(可能性がある)のですが、前日の午後3時から一瞬も目を離さず翌朝8時まで当番などできるはずもありません。すると、どうやって当番は我慢したりするか、ということになるわけです。

「お互い様」「高齢者の多い町内」というようなことでしょうかね…当面、なんとか町内会員同士であるということが、「ガマン」「現状受入れ」のリクツということになるのでしょうか。

ひるがえって、これが、町内会費を払ってない人とか町内会以外、ということになるとハナシはチョット違う方向に向くのではないかと思います。万が一、「干渉しないでもらいたい」などということを言い放った関係者であると「仮定」すると、これは、「反感」につながったり、「そういうなら、それだけのことをちゃんとチェックし生活指導しろ、自前で」と言いたくなる人がでてきたとしても、不思議は無さそうな気がします。ええ、仮のハナシですから、現状で「トゲ」が直接刺さる人はいないと想像はしますが…。

一方で、写真は明確です。スチール缶が見つかっているのです、アルミ缶用コンテナから複数個…。その後、「不義理な会社」からの連絡、爺はいただいておりませんで、約2か月が経過しようとしている今日この頃です、ええ。

放置買い物カートのことで町内のかたが来られました。

<前説>

saidaiji.hatenablog.jp

<放置された買い物カート、町内で何とかしてほしいと…>

本日午後、町内のかたが「何とかしてほしい」と放置された買い物カートを処分するなりしてほしいと言ってこられました。先月末からとあるGS(ゴミステーション)そばにあります。

買い物カートはどこか近くのスーパーの所有物であり、町内会だからと、たとえ放置であっても処分はできません。落とし物と考えるなら、ご近所の方から警察なりへ届けてもらうのが良さそうです。

こういうことは町内会の仕事なのかと、久方ぶりに「疑問」がムクムクと沸き上がりました。まさに「沸く」といった感じで、「湧く」を超えておりました…。

「どこのかわからん」ということでもありました…。

<とあるスーパーのサービス・コーナーに行って連絡しときました>

先月末に放置されてまもなく、近所から「あ~あそこのに似ている」とのことをお知らせいただいていました。その後どうなるか、ご近所周りでなにか動きになるか注目しておりましたら、町内会に矛先が向きましたもので、とっても意外な展開でした。

せっかく頼りにしてお越しいただいた方には申し訳なかったのですが、そのまま放置しておいていただくこととしました。これが、近隣の出した答えなのだろうかと…。

で、お帰りになったのを見届け、改めて現場へ行って、スマホで写真撮りまして、心当たりのスーパーに行きまして、サービス・コーナーで事情を説明し、引き取りに来ていただくことをお願いしました。「すぐにはいけないが…」とのことでしたが、ひきとりにいくとのことでした。

一番けしからんのはカートを持ち出し、放置した人です。その点は明々白々です。

次善の策として、地域はどう動いたらよいのか、イロイロ考えさせられる「事件」でありました。町内会を頼りにするのは決して悪いことでもありません。しかし、町内会でないとできそうもないことでもなかろうかと思います。個人や近隣でご相談いただいて一定のことはできるだろうと爺は思います。そういうことに気付いてほしいということもあり、いつもよりカタメの応対にさせていただきました。

みなさん、イロイロ人生経験豊富な方たちばかりとお見受けします。知恵も力もそして人生経験もおありで、その結果、町内会役員に矛先が向いたんでしょうかね…。ご近所の方は、「とあるスーパー」には買い物に行かないのだろうか…。

折角お出でいただいたかたには、ある意味申し訳ないことでもありますが、前進のタネにでもなってほしいと願っています。すべからく「頼る」時代から、解決方法がないものかと自分たちで考え・実行する時代へ、などと考えるのは爺の妄想でしょうか。