西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

散歩:班が維持できるかどうか、退会もあるし、と瀬戸際のおはなし

<独居見守り>

今朝、カーテン、自動車、ゴミ出し姿・会話、自転車、玄関灯

<その他>

長連寺樋水位は下段のあたり。

東、西の公園異常なし。西の公園、砂場を含め掃除のあとがありました。

H班では、4月いっぱいで転居、3月末で退会、などのことがあり、班を維持する事実上の最小単位になってしまう見込みです。一方、新築中のところが2カ所あり、新年度中に入居の見込みもあります。しばらく人の移動がなかった班ですが、死亡、転居、入院、独居、新築、電信柱移動、外国人入居、などなど目がぐるしい動きが続いているところです。

今朝の散歩途中、H班の方お二人とバッタリ。配布物、町内会費、ゴミ出しのことなど、退会者、外国人、一時転居者、転居予定者などに関係し、いろいろお尋ねいただきました。

T宅北側の方にも同様のお尋ねをいただきました。数日来、「班の再編」が話題の一つですが、今年度はこのままで次に考えようという様子でした。こういうとき、町内会役員が主導するかどうか、いろいろ気を遣います…。爺は、地元優先でお考えいただき自主的に決めていただく、というのが先々良さそう、と思っています。

今朝、リサイクル委員は誰か、とお尋ねがありました。ビンカンを中心とした資源回収日は、前日からコンテナ配置、当日アルミ缶のみ別袋封入・移動、コンテナ収納、と作業が続きます。お仕事の関係とかで作業ができないというお悩みです。「全部リサイクル委員にやってもらえ」みたいなお話がどこからかあったとか、なかったとか…。

理屈は、そういうことですが、現実にはそういう仕掛けができないので、当番制になっている現実をご説明することになります。もちろん、「手当」が公費から出ているという建前がありますので、仰ることに一応の「筋」があるのですが、町内会長を選出できない、というような執行部の状態でもあり、あとは推し量ってください、というほかありません。