西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

散歩:午後に二回。公園、小道であれこれと…。

<独居見守り>

夕方、カーテン、のれん・室内灯、カーテン、自転車、玄関灯
臨時見守り先、室内テレビ音、室内灯、室内灯、自転車見えず

<その他>

長連寺樋水位は下段のあたり。ゴミは柵にかかったまま。

東公園異常なし。西公園異常なし。西公園そばのゴミステーション(GS)で回収されない袋ひとつ。注意書きも出ておりました。

「H銀座」(仮称)の新築現場で立ち話。「平島の軌跡」(仮称)ひょっとして「奇跡」かも…。

M班でポイ捨て交差点近くにあった歩道上の自転車見えなくなっていた、適宜対応処理されたのだろう。

I3班、自動車が残したと思われるブロック塀などの「事故」につき、当該お宅の記録の存否をお尋ねしました。

ふれあいネット関係と思われる問い合わせ、町内会の入り口は今どちらへ、というようなことでした。少しかいつまんで経過と現状、見通しをお知らせしました。

総務担当のシュレッダ購入。これまで個人のを使っていただいてたのですが、セキュリティなどのことを考えシッカリしたものをということで、通販から直送していただきました。いくらの金額を超えたら役員会とか評議員会、総会にかけるという規定がありませんので、役員会了解ということで処理しました。町内会も、個人情報など適切な管理が求められる時代です。何でもかんでも個人頼みでなく、必要な負担をシッカリしつつ、説明できる状態をオープンに確立する、というのが求められているような気がします。