西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

環境担当副会長と路上で情報交換。

今朝は、ちょっと冷えました。

<独居見守り>

今朝、自動車、カーテン、玄関

<環境担当副会長と>

今朝の散歩終盤、環境担当副会長と路上で遭遇しました。奥さんと散歩の帰りのご様子でした。
独居見守り、公園管理(愛護委員)などにつき現状・課題をお知らせいただきました。担当独居見守りについて確認を求められましたので、わかりにくいお宅と爺が生活の様子をお知らせしました。

爺からは、区役所に行ってきたことをお知らせし、中心点は農業用水と農業水利土木員のことで結果的に町内の同種用水から越水などが起こらないよう、来春までに必要な体制をとる日程を考えていることを強調しました。

「農」にかかわる人や、いわゆる「地元」の人の実力低下が言われるなかで、住宅地になったかつての「水田」「農村」地帯に「農業用水」が残されている、という上流にも下流にも関係があるという、複雑な課題です。

長連寺樋門に落葉などがたまりつつあるとの認識も示されましたので、爺からも、本来責任持つところがどううごくのか、区役所が調整に入った後だけに注視している、との旨お伝えしました。

そして、「ふうさんいつかえってくるん?」とご下問でした…。

<その他>

長連寺樋水位は下段のあたり。柵に落葉、レジ袋などのごみがたまっています、放置。

東西の公園異常なし。
各GS(ゴミステーション)異常なし。今朝は「不燃ゴミ」回収日でした。