西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

散歩:金融機関に行きました。地区規約素案をLINEなどで流し意見募集始めました。

多忙な3日でした…。記事は4日朝基準で書いてます…。

<独居見守り>

昨夕、室内灯、室内灯、カーテン、猫
今朝、カーテン、自動車、カーテン、猫飯

<金融機関へ>

3日お昼は金融機関に参りました。環境衛生協議会の払込み、手持ち現金の一部預入などでした。
途中、公民館分館近くの方とお話しできました。

<公民館分館、水道、火事>

3日、公民館分館の外の水道が壊れていて漏水がある、との話がありました。水道蛇口の変更後私的利用が減ったものの、腹いせか何か水道が傾いて漏水しているとのことで、現場を拝見しました。地理的に所属する町内が費用負担している水道だそうです。爺はとっても不思議に思いました。公民館敷地内にある水道を何故単位町内会が支払う必要があるのだろうかと…。爺は公的負担が当たり前と思いますが、どうなんでしょうね。仮に公的負担が実現できないとしても、地区町内会とか隣接する町内会が案分比を決め共同で負担するなどが現状よりは良いのではと思います。

また、吸殻をあえて放置しているとのこともお知らせいただきました。未成年・学生が喫煙している現場がたびたびあるようです。あわせて、公民館分館裏で雑誌に火をつけた現場が目撃されているとのことでもありました。火に興味、単に燃やした、ということで、「放火」というような意図はないのでは、とのことでしたが火事に結び付かないとも限らないことだけに、一定の注意・監視が求められていると思います。これも、単位町内会だけでどうなのかという課題かと思います。

<地区規約素案>

3日、地区規約素案のファイルをうけとりましたので、爺が所属する町内のLINEつながりを中心に配信しました。役員・ブロック長でネットつながりがないお宅へは今朝プリントでお届けしました。いずれにも爺の意見を付しました。

地区内にある神社等(土地・建物・行事・組織など)と地区町内会の関係が明示されておらず、見通しが良くない状態に見えます。宗教施設という要素があるだけに、あたらずさわらずという立ち位置もある程度わかりますが、現在その神社等がどういう所有関係などにあるか基本に立ち返ったうえで、必要な検証・検討が求められていると爺には思えます。

<酒飲んだ>

散歩には関係ないですが、昨夕爺宅で酒飲みました。爺を含め3人でした。地区規約素案のこと、関係する他県の経験、地区町内会存在の意義などについて、「真剣」に話がおこなわれました。ええ、酒は入ってましたが…。

雑談時間の方がはるかに長かったとはぼんやり思いますが…。

<その他>

長連寺樋水位は下段のあたり。柵のゴミ、少な目。

東西の公園異常なし。
東GS(ゴミステーション)にあった、クリン作戦時に回収を頼んだ土嚢袋(6個)、今朝、ありませんでした。

他町内の方ですが宗教関係のお話もできました。普通にお話させていただけるのがとてもうれしいです。あたらずさわらずよりだいぶ楽です。