西大寺の爺、町内・会を書く。

町内会、自治会の悩み多き日々。地域コミュニティ崩壊の瀬戸際。岡山市東区西大寺。saidaiji+jijih

下開南小溝の排水機能。営業店舗が町内会と付き合いしないと…。

割りと過ごしやすい一日、梅雨としては、という感じでした。

<独居見守り>

夕方、自動車、室内姿、玄関

<下開南小溝>

午後、574樋側に注ぐ北流の小さな溝「下開南小溝」の様子を見てきました。水が濁っていたからです。
行ってみると田植え中でした。このあたりでは有名なKさんが連れの方と作業しておられました。水のことをお尋ねしたら、心配しなくてもよい状態で作業させてもらっている、とのことでした。

例年だと北流し574樋に注ぐ樋門板は完全にふさがっているのですが今年は3枚が外されているのでいきさつをご存じないかお尋ねしましたが、存外であるとのことでした。

<O5班に一軒加入>

引っ越しして来られた方の所属町内がどこになるか隣接町内と相談させていただいた結果、当町内が担当させていただくことになりました。町内会域の境というのは歴史的経過もあるようで難しいですね。

で、班長にもご了解いただいたりなどなど、何とか午前中に回覧文書も準備できました。

<営業店舗が町内会と付き合わないと>

午後、リニューアル(経営者変更)のお店を訪問させていただきました。会社として町内会との付き合いはお断りしている、とのことでした。町内会は任意団体ですので、それ以上どうこう言う話でもありませんが…。

店舗には、歩道部分などの清掃に気を付けていただくこと、環境関係など課題発生時に行政との仲立ちをお手伝いしにくいことにもなるのでよろしくお願いしたい、などのことをお伝えしました。

その後、土地オーナー宅へもお伺いし、賃貸契約関係で町内会との関係保持につき一項も受けていただくようご検討をお願いしました。オーナーが町内のかたですので、是非ともご協力をお願いしたい部分でした。

<その他>

長連寺樋門の水位は高い。暗渠天井への余裕は10cm程度。柵に水草はじめゴミがかかり上下流に少し水位差ができていました。

東西の公園異常なし。
各GS(ゴミステーション)異常なし。